以前、PDFからDXFに変換する方法でフリーソフトを紹介したが、
今回はAdobe Illustrator(アドビ・イラストレーター)での保存方法をご紹介。
特別な方法ではないのだが、
3d-CAD(3次元CAD)設計者は、普段あまり使わないソフトなので、
PDFからDXFに変更保存できないと言う事が無いように参考まで。
手元にある、Adobe Illustratorのバージョンが10.0.3なので
これで説明するが、最新版のAdobe Illustrator CS2も似たようなものでしょうから参考になるかと思います。
まずは、Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)を立ち上げ、
メニューの「ファイル」から「開く」を選択し、
PDFからDXFに変換したいファイルを開く。
名前を付けて、DXFに保存するわけだが、
「別名保存」ではファイルの種類に「DXF」の項目が無いので
諦めてしまわないように。
別のデータ形式に保存する時は、
「ファイル」の「データの書き出し」
これを選択するだけだ。
ここで、ファイルの種類に「AutoCAD Interchange File (*.DXF)」を
選択する事ができる。
これで、3D-CAD(3次元CAD)利用者も、PDFの図面を再利用できますね。
なお、PDFからDXFの変換は無料のフリーソフトもあります。(下記参照)
関連記事
フリーソフト「CAD-KAS PDF 2 DXF」によるPDF-DXF変換
Aide PDF to DXF ConverterによるPDF-DXF変換(おすすめ)
![]() |
Adobe Illustrator CS2.0 日本語版 Windows版 Amazonで詳しく見る |
購入検討を考えている方、まずは「Adobe Illustrator 日本語版の無料体験版」を試してみては如何でしょうか。
仕事でCADを使用しています。
PDFのデータをDXFに変換したくて情報を検索していました。
少しばかりお聞きしたいことがございます。もしよろしければご教授ください。
イラストレーターのPDFーDXF変換はラスターベクター変換を行っているのでしょうか?
つまり、TIFFなどイメージで取り込んだPDFもDXFに変換可能なのか?ということです。
もしお時間がありましたらお教えください。
まずは、SolidWorks2005にて図面をTIFFにて保存。その後、イメージングで表示したものを「Acrobat Distiller」にて印刷しPDFに変換しものを「Adobe Illustrator 10.0.3」にてDXFに変換しました。
結果、何枚か異なる図面を試しましたが、再利用できそうな図面にはなりませんでした。残念・・・
参考までに、「Adobe Illustrator」はTIFFを読み込めるので直接DXFへの変換可能です。しかし上の方法で用意したTIFFをうまくDXFにする事は出来なかった。
今後も何度か試した際には報告します。
精度があまり良くないようですね。
参考になりました。
貴重な情報、どうもありがとうございました。
Aide PDF to DXF ConverterによるPDF-DXF変換は如何でしょうか?
http://3dcad.seesaa.net/article/10500612.html
こちらは、ラスタPDFとベクタPDFにも対応しております。トライアル版がありますので、一度試して見て下さい。
あくまでラスタ→ベクタの変換しかできないので、絵として使えるよレベルのものしか得られないとは思いますが・・・
「Portrace」なる興味深いソフトがあるようで、今度一度試してみたいと思います。
これでラスター形式をベクター形式に変換し、最終的にラスタ形式のPDFがDXFまで変換できる、役に立ちそうです。
試した際にはレポートします。
PDFを開いてデータ書きだしまではいいのですが、
『イラストレーションを保存できません』と
出て、DXFに変換できないのですが
どうしたらいいのでしょうか?
現在、手元にイラストレーターがないので再現できないのですが、
確か『イラストレーションを保存できません』というメッセージは、
読み込んだPDFファイルが、DXFに変更できない場合に出たと思いましたが。。。
PDFでもラスター形式とベクター形式があります。
平たく言えば、文字を画像として取り込んでいるPDFか、
文字を文字として取り込んでいるPDFかの違いがあります。
ラスターPDFとベクターPDFともに対応している、
「Aide PDF to DXF Converter」は如何でしょうか?
http://3dcad.seesaa.net/article/10500612.html
イラストレーターでも図面データ等は線種までは変換しないようで線の長短として見栄えはPDFの元図に近いものになります。 図面として使うにはそれなりの手を加える必要があると思います。
使える図面を作成したくていろいろ試した結果ですが イラストレーターがもっとも確実かも知れません。
アドバイス誠にありがとうございます。
PDFから変換したDXF図面は、流用しようと考えると
実際のところ結構な手間が掛かってしまいますね。
元々、図面のPDFへの変換は、データの流用を考えて
行われることはないので、
変換した人の意図に逆らうものでもあるので、
やはり難しいですね。
行き着いたところは、イラストレーターですか。
参考になりました。